自宅や事務所でナンバー交換!丁種出張封印会員行政書士です。

TEL 042-727-0672 24時間 365日

FAX 042-727-0672

〒194-0032 東京都町田市本町田1325-6

行政書士 吉田 理記(よしだ たかき)

出張封印

ナンバー変更手続きの時間がなかなか取れない…,平日は仕事で陸運支局へ出向くことが出来ない…ご自宅や営業所に出張してナンバーの封印手続き承ります。まずはお問い合わせ下さい。

バス、トラック、タクシー、営業車など、営業所が移転、引越しをした場合、自動車のナンバーを変更しなければならない場合があります。また、自動車を個人間やオークションでの売買、遠隔地で購入した場合など所有者が変更した場合に移転登録でナンバー変更をしなければならない場合があります。

また、転勤や就職で住所が変わった場合に自動車のナンバーを変更しなければならない場合があります。

営業車などの場合は一台一台を陸運支局でナンバー変更すると膨大な時間がかかってしまいますし、個人の方は平日に陸運支局に行き手続きを行わなければなりません。

出張封印とは、営業所やご自宅に行政書士が出向いてナンバーを交換することです。
平日に時間がなかったり、ナンバー変更する台数が多く、面倒だと思われている方にとってはとても便利なサービスです。

一般的なナンバー変更手続き ① 管轄の陸運支局へ平日の受付時間内に変更予定のお車で行き、ナンバー変更の手続きをします。② ナンバー変更の申請をした後、ご自身で古いナンバープレートを取り外し窓口へ返却します。③ 新しい車検証と新しいナンバープレートを受け取り、お車へ取り付けた後ナンバー封印の手続きをしてもらいます。
弊事務所へ出張封印をご依頼頂いた場合
1 弊事務所行政書士が、ご自宅や営業所へお伺いし、現在のナンバープレートや必要書類をお預かりします。2 弊事務所行政書士が陸運支局にてナンバー変更手続きと古いナンバープレートの返却を行います。3 弊事務所行政書士が交付された新しい車検証と新しいナンバープレートを持ってお客様のご自宅または営業所へお伺いし、ナンバー封印の手続きを行います。
1 弊事務所行政書士が陸運支局にてナンバープレート変更手続きを行い、新しいナンバープレートをお預かりします。2 新しいナンバープレートを弊事務所行政書士が、ご自宅や営業所へ持参し、自動車検査証に印字された自動車登録番号及び車台番号が、交付されたナンバープレート及び封印を取り付けようとする自動車に打刻された車台番号と同一であることを確認したうえ、古いナンバープレートを取り外し、新しいナンバープレートを取り付け、施封します。3 取り外したナンバープレートは弊事務所行政書士が運輸支局交付代行者へ直接返納します。
【報酬】

出張封印 13,200円(税込)

町田市、多摩市、相模原市、横浜市、川崎市、海老名市、厚木市の出張封印なら吉田行政書士事務所にお任せ下さい。
車庫証明に関することなら吉田行政書士事務所にお任せ下さい。